その他 セミリタイヤへの軌跡 2022年1月度の米国株投資の配当金実績 2022年2月9日 アメリカ駐在8年で2021年末についに日本に本帰国したレッドバードです。 45歳までに本気でセミリタイヤを目指しており米国株や仮想通貨に約3000万ほど投資をしてます。 このブログでは米国株投資をメインに毎月貰える配当金の総額について公開しています。 セミリタイヤを目指しているので、最終的には米国株からのもらえる配当金... Mason
米国株 セミリタイヤへの軌跡 2021年12月度の米国株投資の配当金実績 2022年1月9日 アメリカ駐在7年目に突入しているレッドバードです。 45歳までにセミリタイヤを目指して米国株に約1500万ほど投資をしており、 毎月貰える配当金の総額について公開しています。 最終的には米国株からの配当金を月20万もらえるようなポートフォリオを組み立てたいと思いますが、 まずは月10万の配当金を直近2-3年で達成できる... Mason
米国株 セミリタイヤへの軌跡 2021年11月度の米国株投資の配当金実績 2021年12月7日 アメリカ駐在7年目に突入しているレッドバードです。 45歳までにセミリタイヤを目指して米国株に約1500万ほど投資をしており、 毎月貰える配当金の総額について公開しています。 最終的には米国株からの配当金を月20万もらえるようなポートフォリオを組み立てたいと思いますが、 まずは月10万の配当金を直近2-3年で達成できる... Mason
米国株 セミリタイヤへの軌跡 2021年10月度の米国株投資の配当金実績 2021年10月29日 アメリカ駐在7年目に突入しているレッドバードです。 45歳までにセミリタイヤを目指して米国株に約2000万ほど投資をしており、 毎月貰える配当金の総額について公開しています。 最終的には米国株からの配当金を月20万もらえるようなポートフォリオを組み立てたいと思いますが、 まずは月10万の配当金を直近2-3年で達成できる... Mason
アメリカ [国境対策]アメリカからカナダにクルマで行くときに必要なこと 2021年10月23日 日本は島国なので、陸続きの国境を超えるというケースはほとんどないと思いますが、 アメリカはカナダとメキシコが陸続きとなり、それぞれ国境が存在してます。 またカナダ、メキシコの国境をクルマで超えることができるのをご存知でしょうか? 実はアメリカからカナダにクルマで国境を超える場合、ある程度準備をしておく必要があります... Mason
米国株 セミリタイヤへの軌跡 2021年9月度の米国株投資の配当金実績 2021年9月28日 アメリカ駐在7年目に突入しているレッドバードです。 45歳までにセミリタイヤを目指して米国株に約2000万ほど投資をしており、 毎月貰える配当金の総額について公開しています。 最終的には米国株からの配当金を月20万もらえるようなポートフォリオを組み立てたいと思いますが、 まずは月10万の配当金を直近2-3年で達成できる... Mason
生活 寒すぎるアメリカのオフィスに効果的な対策 2021年9月24日 アメリカに駐在員として働いている方のほとんどが感じていると思いますが、 アメリカのオフィスはあり得ないぐらい冷房が効いており、 ほとんどの日本人は寒すぎると感じていると思います。 なぜならアメリカのオフィスの冷房の設定温度が「68~70℉」になっているからです。 ちなみに68~70℉は摂氏でいうと「20~21℃」と... Mason
旅行 ディズニーワールドのキャラクターダイニングの情報 2021年9月23日 ディズニーワールド(WDW)にはキャラクターに会えるレストランがいくつかあるのをご存知かと思います。 このレストランでキャラクターに会えるサービスを"キャラクターダイニング"といい、 レストランの種類によって会えるキャラクターが異なります。 ちなみにこのキャラクターダイニングではキャラクターたちが自分の席まで回ってきて... Mason
旅行 [ディズニーワールド]直営と直営以外のホテルのメリット・デメリットについて 2021年9月15日 フロリダ州にあるディズニーワールドへの旅行を計画していくなかで、 宿泊するホテルは、 ディズニーの直営ホテルに宿泊したほうがいいのか、 それとも 直営以外ホテルに宿泊したほうがいいのか悩んでしまいますよね。 私はアメリカ駐在7年の間に合計4回程ディズニーワールドに遊びに行きましたが、 全て直営ホテルに宿泊してます。... Mason
米国株 セミリタイヤへの軌跡 2021年8月度の米国株投資の配当金実績 2021年9月2日 アメリカ駐在7年目に突入しているレッドバードです。 45歳までにセミリタイヤを目指して米国株に約2000万ほど投資をしており、 毎月貰える配当金の総額について公開しています。 最終的には米国株からの配当金を月20万もらえるようなポートフォリオを組み立てたいと思いますが、 まずは月10万の配当金を直近2-3年で達成できる... Mason