
アメリカ国立公園シリーズ⑤
アメリカ駐在中に行けた国立公園を紹介していきます。
第5回はバッドランズ国立公園です。
https://www.nps.gov/badl/index.htm
住所:25216 Ben Reifel Road, Interior, SD 57750
サウスダコタ州にある国立公園で、国立公園の中でも知名度はかなり低いほうです。
私も知りませんでしたし、あまり興味はありませんでした。
なぜこの国立公園を訪れたかというと、マウントラッシュモアの近くにあったためです。
つまりマウントラッシュモアが旅の目的で、そのついでに寄った場所となりますが、
思っていた以上に良かったので、ついつい紹介したくなったということです。
またこの周辺には他にもデビルスタワー、クレイジーホース、ウインドケイブ国立公園といった見どころがありますので、二泊や三泊して観光するのがおすすめです。
せっかく来たのですからね。
また8時間半ほどかかりますが、時間があればイエローストーンまで足を運んでもいいかもしれません。
バッドランズ国立公園の特徴は見渡すかぎり続くストライプの岩山が圧巻の国立公園。

また夕方は、沈みゆく夕日を背景に幻想的な世界が広がります。

バッドランズ国立公園の特徴
①ストライプの岩山が圧巻の国立公園
②夕日を背景に幻想的な世界
③バイソンやビッグホーンシープ、プレーリードッグなど多くの野生動物
バッドランズ国立公園までの行き方
車でのアクセスが基本。
最寄りの空港はラビットシティとなり、ラビットシティからクルマで1時間ぐらいで到着します。
道中は何もないですので、ガソリンの残量は頻度良く確認して下さい。
バッドランズ国立公園内のホテル
Cedar Pass Lodgeが公園内にある唯一のホテルです。
https://www.cedarpasslodge.com/
レストラン、ギフトショップ等も完備しています。
ただ毎年4月中旬から10月初旬までしかオープンしていないため訪問のタイミングは注意してください。
エクスペディアからバッドランズ国立公園付近のホテルを検索する。
Hotel.comからバッドランズ国立公園のホテルを予約する。

バッドランズ国立公園内の見どころ
①ビッグ・バッドランズ・オーバールック
高台から望むビュースポットには広大な光景が広がっています。
エントランスを入ってすぐにある場所で、ここから見る景色は絶景です。
②ドアトレイルロード
猿の惑星みたいな異世界のような景色が広がっています。
崖になっているところあるので、滑りにくいハイキングシューズやトレッキングシューズを履くことをおすすめします。
③夕日
バッドランズ国立公園から見る夕日も美しいです。
というのも非常に開けた場所と少し高台から見ることができるので、
岩山も燃えるような濃いオレンジに染まる景色を見ることができます。
バッドランズ国立公園周辺の観光地は?
①マウントラッシュモア
→名前は知らなくても一度は見たことがある岩山に巨大な4人の大統領の顔が刻まれたモニュメントです。
ワシントン、ジェファーソン、ルーズベルト、リンカーンとアメリカを代表する4人で、アメリカの民主主義のシンボルとして知
ブラックヒルズの岩山に巨大な4人の大統領の顔が刻まれています。ワシントン、ジェファーソン、ルーズベルト、リンカーンとアメリカを代表する4人で、アメリカの民主主義のシンボルとして知られています
②デビルスタワー
③クレイジーホース
④ウインドケイブ国立公園
いかがだったでしょうか。
バッドランズ国立公園行くならグランドキャニオンやヨセミテ、イエローストーンといった別の有名な国立公園に行ったほうがいいかもしれませんが、
24時間オンライン予約可能★世界中のオプショナルツアー取扱VELTRA