
みなさんはグラウンドホッグデーという言葉を聞いたことがありますか?
かなりマイナーなイベントですので知らない方がほとんどだと思いますし、知らなくても何も困ることはないと思います。(笑)
このイベントはかなり昔から続いているイベントで、
グランドホッグデーとはアメリカとカナダで毎年2月2日に催されるイベントとなります。
グラウンドホッグを使って春の訪れを予想する天気占いの行事なのです。
Groundhog Day 2020 – February 2
最大級のリス科の1種。体長40 - 65センチメートル、尾長15センチメートル、体重2 - 6キログラム。穴を掘ることに適応した短く力強い前足と、曲がった厚い鉤爪を持つ。尾は比較的短く、体長の約4分の1ほどしかない。 引用先:https://ja.wikipedia.org/wiki/ウッドチャック
グランドホッグが冬眠から目覚め、穴から地上に出た時に自分の影を見て驚き巣穴に戻るか、そのまま外へ出るかで春の到来時期が占われます。
*一般的にグランドホッグは3~4月くらいまでは冬眠するそうです。
●影ある(晴)
→グランドホッグは影を見て驚いて冬眠していた巣穴に戻る→冬はあと6週間続く(占いの結果)
●影なし(曇・悪天候)
→グランドホッグは影を見ずそのまま外へ出る→春はもうそこまで来ている!(占いの結果)
グランドホッグにとっては、たまったものではありませんね(笑)
無理やり冬眠から起こされて、春の訪れを予想する責任を負わされて。。。。。
結果はずばりEarly Spring(春の訪れは間近)!!
いかがだったでしょうか?!
この占いが当たるか当たらないかは正直どうでもいいんですが、こういったおもしろいイベントがアメリカやカナダで毎年催されていますので、もし近場に住んでましたら参加してみてはいかがでしょうか?
とにかく早く春が来るといいな~~~~