
アメリカ硬貨の中で、身近な硬貨である25セントコイン。
普段何気なく使ってませんか???
実は25セントコインのみ裏面に描いてある絵が違うのに気づいていませんか?
通常は下記のような絵が描かれており、表面はジョージワシントン、裏面はハクトウワシとなります。
現在、発行されている25セント硬貨でハクトウワシ以外のデザインは以下のプラグラムからきております。
→1999~2008年まで、州になった順に、50州それぞれの特徴が裏面に描かれた25セント硬貨が5枚ずつ発行されました。
→基本的にこのプログラムは流通を目的として大量に鋳造、発行されているため、記念硬貨といってもほとんど希少価値はないようです。
→2012年~2032年にかけて発行するプログラムで、56箇所の国立公園の特徴を裏面に描かれた25セント硬貨となります。
https://www.usmint.gov/learn/coin-and-medal-programs/america-the-beautiful-quarters
それぞれのコイン用にコレクターマップが販売されてますので、収集癖のある方はぜひコレクターマップを購入して集めてみて下さい。
Amazon USで見てみるとだいたい、$15程で購入することができます。
今回、2020年2月3日に新しいデザインの25セント硬貨の記念硬貨がリリースすると発表があり、「アメリカ・ザ・ビューティフル25セント硬貨」のうちからアメリカ領サモアのデザインが選ばれたとのことです。

サモアフルーツコウモリは、気候変動と商業的な狩猟により絶滅が危惧される生物で、硬貨にデザインすることによって、公的認識や自覚をより高めるのが目的だということです。
とてもかわいいデザインです。
いかがだったでしょうか?
アメリカで生活していると硬貨はあまり使用する機会がないかもしれませんが、アメリカに住んでいないと全てを集めるのは難しいかと思います。
コレクターブックと一緒に集めると良い記念になると思いますので、ぜひ一度チャレンジしてみて下さい。