セミリタイヤへの軌跡 2021年9月度の米国株投資の配当金実績

アメリカ駐在7年目に突入しているレッドバードです。

45歳までにセミリタイヤを目指して米国株に約2000万ほど投資をしており、

毎月貰える配当金の総額について公開しています。

最終的には米国株からの配当金を月20万もらえるようなポートフォリオを組み立てたいと思いますが、

まずは月10万の配当金を直近2-3年で達成できるように、

いろいろと模索中です。

 

本記事の目的

・ 目標である年120万の配当金を達成するまでの軌跡を記録

・ 受取配当金のデータを可視化することでモチベーションupを図る

  

 

米国株の運用額は2000万を行ったり来たりしてましたが、

ここ数カ月間はずっと低調な評価額となり、残念ながら2000万からどんどんと遠ざかってきてます。

前月比から150万近くのマイナスとなっているのがつらいですね。

ただし常に上昇し続ける株はないので、

ここは冷静に長い目で試算を増やしていきたいと思います。

 

 

2021年9月の配当金額

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: money-549161_640.jpg

9月の配当銘柄は以下の5つの銘柄となります。

  • QYLD
  • XOM
  • PFE
  • IBM
  • SPYD

配当収入の合計は「$323.04」となりました。

  

2021年の配当金実績

この画像には alt 属性が指定されていません

下記グラフは2019年からの配当金実績の推移ですが、

9月は前年比を超えることができませんでした。

おそらくIBMを売却してQYLDを買い増ししたのですが、

QYLDの配当金が間に合わなったためと思います。

QYLDは毎月配当なので、来月以降どれぐらい配当金が増えるのかが楽しみです。

 

累計受取配当金の推移

2019年1月から本格的にアメリカ株投資を始めたのですが、

配当金の累計受取金額はついに$9000近くになってきて、

$10000のボーダーが見えてきました。

まだまだ物足りない金額ですが、この累計受取金額は減ることがないので、

たんたんと銘柄を買い増しして、もっと増やしていけるようにします。

ちなみに2021年の配当金総額は、

$3806となり毎月4~5万ぐらいの配当金が貰えていることになります。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

リタイアして配当金だけで生活するとなると最低でも投資額が1億近く必要となりますが、

まずは月10万を配当から確実にもらえるようにしていきたいです。

 

ようやく安定して毎月5万円程度の配当を米国株から貰えるようになりました。

 

このまま月10万の配当金まで再投資続けると同時に別の収入源を探してアーリーリタイヤ生活を過ごせたらと考えてます。仮想通貨にチャレンジしようかな。。。

 

とにかく!!2021年の年間配当額の目標は60万/年です。

今後も米国株投資へのモチベーションをあげていき、セミリタイヤへの道をより明確にしていきたいです。

 

おすすめの記事