
ヒルトン系のクレジットカードを持っている場合、
特典で無料の宿泊券をもらうことができます。
さらにHilton Aspireだとクレジットカードを作るだけで無料宿泊特典がつきます。

ただこの無料の宿泊特典を使用するための条件で、電話で予約をしなけばいけません。
そうなんで、英語で電話予約をしなければいけないのです。
これだけでハードルがガクッと高くなったと感じる人は多いのではないでしょうか?
無料で高級ホテルに宿泊できるチャンスなのに、二の足を踏んでしまっているのではないでしょうか?
実はこの無料の宿泊特典を電話せずに簡単に利用する方法があるのです。
この方法を使えば、電話することなく、確実に、泊まりたいホテルに、
無料で宿泊することができます。
無料宿泊特典を簡単に利用する方法
その方法とは、
ヒルトンのホームページに入り、「チャット機能」を使うことです。
そうなんです、チャット機能を使えば無料宿泊特典を利用して、簡単に英語を話さずに予約することができます。

Customer Supportのページに入り、

「Chat Now!」をクリックすれば、オペレーターとのやり取りが開始されます。
オペレーターとのやり取りで、
最初に「Weekend Night Rewards」を使用したいと伝えれば、
①Hiltonの会員番号
②宿泊した日
③宿泊したホテル
④人数
を聞かれると思いますので、伝えてください。
そうすれば予約できるプランを提案してくれると思います。
ダイヤモンドメンバーの破壊力
Hilton会員にはメンバーランクによる特典があります。
私はAspire Cardを保有しているので、自動的にダイヤモンドメンバーになります。
アメリカ駐在中も多くのヒルトン系列のホテルに宿泊してきましたが、
正直このダイヤモンドメンバーによる特典のメリットをあまり感じませんでした。
というのも、
部屋のアップグレードもなかったですし、
エグゼクティブラウンジがある高級ホテルが少ないし、
朝食も普通レベルのものが基本無料だったので。

しかし、今回無料宿泊特典を利用して初めて宿泊した「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts」で
ダイヤモンドメンバーの特典を存分に発揮することがわかりました。






- 特典① 無料で部屋のアップグレード
- 特典② アーリーチェックイン&レイトチェックアウト
- 特典③ 一人5000円相当の無料朝食
- 特典④ 10000円分のクレジット
特典① 無料で部屋のアップグレード
私の場合、Deluxe Room Kingで予約していましたが、当日チェックインの際に
Garden Deluxe Room TwinかPremier Deluxe Room Twinへのアップグレードの打診がありました。



もちろん混雑事態によってこのアップグレードできるかどうかは変わってくるかと思いますが、
無料でアップグレードできるのは本当にうれしいです。
アップグレードのおかげで部屋に温泉が出るバスタブを存分に楽しむことができました。
特典② アーリーチェックイン&レイトチェックアウト

予約したときの情報では、15時チェックイン&翌日12時チェックアウトと記載されていましたが、
ダイヤモンド特典なのか、12時チェックイン&翌日15時チェックアウトへと変更となりました。
快適なホテルで長く過ごす価値は十分にあり、
このアーリーチェックインとレイトチェックアウトは本当に価値があります。
特典③ 一人5000円相当の朝食

Roku Kyotoには朝食は有料となりますが、その料金はすべて無料となります。
特典④ 10000円分のクレジット

Roku Kyoto内で使用するという制限がありますが、
10000円分のクレジットが付いてきます。
私はこの10000円分のクレジットはルームサービスですべて消費しました。
まとめ
いかがだったでしょうか?
いままで電話予約限定だと思っていたことで、使用する機会がなかった無料宿泊特典ですが、
チャット機能を使用すれば簡単に間違えることなく予約できることがわかりました。
この方法を使用すればいつでも(米国時間に合わせる必要ない)簡単に使用することができます。
日本にはヒルトン系列の高級ホテルがいくつかありますので、
Aspire cardで得た特典を存分に使用して、年会費を取り返しましょう!!
以下は参考としてください。
Aspire cardの年間費:$450(61,200円) 円安。。。。
Roku kyotoの宿泊代:88,880円から
朝食代:5,000円
クレジット:10,000円
つまり、今回の宿泊代だけで元がとれるということになります。