アメリカで車購入する方法について

大都市を除いてアメリカでは自動車が必須となるので、駐在生活をスタートさせるのと同時に自動車購入する必要があります。

●単身でこられている方

→私の周りのケースでは、社用車を準備してもらえるので自家用車は必要ないです。

●ご家族で来られる方

→会社から2台社用車が支給されるケースはほとんどありませんので、

ご自身でご家族用の自動車を準備する必要があります。

アメリカは車社会ですので、いくつかの方法で自動車を入手することができますが、今回は代表的な3つの方法を紹介します!!

①ディーラー経由

→自動車購入の代表といえばディーラーからの購入です。

1.購入の手続きも日本の場合と同じで、まずはどの自動車メーカーのモデルが欲しいのか決めます。

2.該当のモデルが扱っている自動車ディーラーを訪問します。

最近はオンラインサービスが充実してますので、チャットで詳細の確認や試乗の予約が事前にできますので、

英語が不安な方はオンラインサービスを利用してみて下さい。

3.試乗後、問題なければ担当者に購入したい旨を伝えて、手続きを行う。

日本人が働いているディーラーもありますので、周りの方に聞いてみて見つかればラッキーですね。

日本語で交渉と英語で交渉ではかなり差がありますから。

またほとんどのディーラーショップで新古車や中古車も取り扱っているので、タイミングがあえばいい車に巡り合えます。

②友人から購入

→前任者、友人の友人、地元の掲示板から購入するケース。

この場合は、交渉や登録手続きは全て自分たちで実施しないといけません。

少し手間がかかる一方で、できるだけ早く自動車を手放したいというケースが多いので、

ディーラーで購入するより安く購入できる可能性が高いです。

ただメンテナンスの状態や購入後のケアなど必要となりますので、

あまり慣れてない方は、前任者や知り合いからのみにしましょう。

③中古販売店

→アメリカの中古市場は大きいです、Car Curus, Car Max, Auto.comなどが有名です。

・Car Max

https://www.carmax.com/

・Car Curus

https://www.cargurus.com/

・Auto.com

https://www.auto.com/

上記3つ以外一般的かと思いますが、ぜひ一度チェックしていただきたいのが、レンタカー会社で扱っている中古車です。

なかでもHertz, Avis, Enterpriseなど大手のレンタカー会社です。

なぜお勧めかと言うと、

1.マイル数が少ない

2.最新のモデル

3.グレード違いなど好みの車種を見つけやすい

→おそらく整備費用がかかる、価値が下がるといった意味合いから、ある程度走行距離が長くなると売りに出されるのでしょう。またレンタカー会社は同じ車種のグレード違いで購入するパターンが多いため、選択肢は広いです。

例としてHertzのサイトを挙げてみます。下記アドレスもしくは「Hertz」+「Used」で検索するとすぐに出てくると思います。

https://www.hertzcarsales.com/

SUV, Jeepに絞って検索した結果、2019年モデルが2万マイルで$23,340-24,499で購入できます!!

安くないですか??もし2017,2018年モデルであれば$20,000以下でしょう(多分)

Avisでも検索してみると、Toyotaの車種は、

https://www.aviscarsales.com/newark/all-inventory/index.htm?make=Toyota

2018年Corollaで$15,172(19,796マイル)、

2018年Camryで$18,172(22,770マイル)となっております。

あくまで上記のこの情報は1/28/2019に調べてみた結果ですので、

場所や時間などで変わるのは注意していただきたいのですが、レンタカー会社のいたるところにあります。

中古車に抵抗ない方は、ぜひ一度レンタカー会社のホームページを見ていただいて検討していただければと思います。

いかがだったでしょうか。

アメリカに駐在して最初に考えるのは自動車購入かもしれません。

せっかくですので、安くて性能が良い自動車購入の参考にしてみて下さい。

おすすめの記事